• 無料メルマガ 寝てても売れるマーケティング戦略研究所

  • FBいいね!



  • 記事の更新通知を受け取る

    カテゴリー

    タグクラウド

    NHK記者の強引な取材で理化学研究所の小保方晴子ユニット・リーダーが怪我 頸椎ねんざと右肘の筋挫傷

    2014/07/24

    理化学研究所の発生、生物ユニットリーダーの小保方晴子氏が、NHKの記者にバイクで追いかけられ、さらに、カメラで通路で追い詰められてもみあったか何かのときに怪我をしたらしい。頸椎ねんざと右肘の筋挫傷で全治2週間だそうだ。ただ、これが理由でSTAP細胞の検証実験ができなくなるほどの怪我ではないと思われる。

    STAP細胞の検証実験の研究費は年間1300万円らしい。マウスを購入し、細胞を培養するだけなら十分な額である。

    小保方晴子が理研でSTAP細胞の検証実験を開始してから、もう約3週間。そろそろ何かわかってきているはずである。もし、本当にSTAP細胞があるのであれば、もうそろそろ第1弾のデータが出ていなければおかしい。

    NHKは27日にNHKスペシャル「調査報告 STAP細胞 不正の深層」を放送予定で、代理人の三木秀夫弁護士によると22日までにNHKから取材の質問書が届いたが、22日夜に回答を断ったそうだ。

    NHKとしては、特番用に何としても取材したかったのだろう。実際、それがなければ、特番はほとんど意味のないものになってしまうかも知れない。その焦りが過激な取材になったのだろう。

    23日の強引な取材に関して三木秀夫弁護士は「NHKスペシャルに向けた取材だったと推察される」と話した。

    しかし、検証実験をやっているのだから、何か一言くらいマスコミに話すことは不可能ではないはずだ。例えば、まだお話できる状態ではありません、とか。

    しかし、もしそういえば、やはりSTAP細胞はなかったのでは?という質問がされ、窮地に陥る。だから逃げ回っていたのではなかろうか?何もやましいところが無ければ取材から逃げる必要はないはずだ。

    小保方晴子がSTAP細胞の検証実験に参加したのは7月1日からだが、初日は欠勤したものの、7月2日から検証実験に参加している以上、1週間でSTAP細胞ができるのだから、本当なら何らかのデータが出ているはずだ。それが出てないとすればおかしい。NHKにしても、さすがに4週間も経てば何かわかるだろうから、と特番で1ヶ月目の状況を報道したかったものと推察される。

    そのあたりの実験の進み具合を見越してNHKも特番を組んでおり、7月下旬に放送される予定だったという。しかし、今回の強引な取材映像は使わないとNHKは約束したようだ。なんにせよ、理研からSTAP細胞について何も発表がない、ということはうまく行っていないとも考えられる。うまく行っていれば必ず何らかのアナウンスがあるものだ。

    それがない以上、STAP細胞はねつ造だった可能性が強まったとも言える。それを確認できればNHKの特番も大きな意味を持つから、何としても小保方氏のインタビューが欲しかったのだろう。しかし、いくら特ダネが欲しいからと言って、一般人を怪我するまで追い詰める、というのもどうかと思う。

    まぁ、ねつ造している時点で詐欺師と同じだから犯罪者と同じ扱いになっても全く不思議とまでは言えない、という考えもあるかも知れない。しかし、まだ、完全な証拠は揃ってないので有罪判決が確定したわけでもないので、犯罪者なみの取材は行きすぎだろう。

    それに、山梨大の若山照彦教授が、細胞は自分の研究室で飼っていた別のマウスのものかも知れない、と訂正したという。これも不可解な話で、どういう管理をしていたのか、理解に苦しむ。あるいは、何らかの圧力がかかって間違いだったと言ったのか?

    STAP事件にはいろんな人間模様がからんでいて、第2幕、第3幕がありそう、と思っていたが、若山教授の今後の動きも注目される。

    速読法のDVD2枚が無料

    関連記事

    PAGE TOP
    Copyright(c) 2013 マーケティング・コーチの戦略 All Rights Reserved.