起業して成功するには当たり前のことをやるだけ
-
2015/12/04
起業した場合、会社だと、10年で95%位の会社がつぶれる、というような統計があるようです。
実際、私の50代の知人も会社を辞めて起業しましたがうまく行かず、数年で元いた会社に類似する業種に再就職していました。東日本大震災が起きて起業自体を諦めた人もいました。
つまり、起業して成功するのは簡単ではありません。
しかしながら、それはきちんとやるべきことをやっていなかったからではないかと思います。
新規顧客を継続的に増やし、売れる商品を開発、販売し、商品数を増やし、リピート客を増やして行ければ事業はどんどん拡大するはずです。
そうならなかったとしたら、新規顧客が増えていない、売れる商品を持っていない、リピート客がいない、などの問題を抱えています。
新規顧客を増やす方法は時代によって変わります。以前はまぐまぐからメールマガジンを発行すれば、すぐに2000部位になる時代がありました。
2000人読者がいれば100万円程度の収益をあげることは十分可能です。
しかし、今やまぐまぐでメールマガジンを発行してもおそらく20人も読者が集まればいい方でしょう。何もしなければ10部程度のこともあります。
なので、今はハウスリストを集めるのが主流になっています。それでも独自にメールアドレスを集める方法はいくつもあります。
次にヒット商品を出すにしても、マーケット調査をしてお客が欲しがる商品コンセプトを作って新商品を開発すれば全く売れないということもないでしょうし、売れなければ切り口を変えるだけで爆発的に売れる場合もあり得ます。商品が全く開発できなくても、他人の商品を代理販売(アフィリエイト)で販売することもできます。
さらに、商品を販売した人にさらに新商品を販売することもできますし、需要を聞いて新商品を開発することもできるでしょう。
そう考えれば、集客⇒商品開発、販売⇒リピート商品開発、販売 のスキームをどんどん改善、発展できればビジネスは必ずうまく回るはずです。
もちろん、登りのエスカレーターもあれば、下りのエスカレーターもあり、レッドオーシャンもあればブルーオーシャンもあるでしょう。時流に乗れば能力に関係なく売上が伸びますし、衰退期のビジネスをやると、いくら頑張っても赤字になったりもします。ですから、ビジネスは参入するタイミングが非常に重要です。
例えば、弁護士は法科大学院ができる前であれば、人数が限られてましたから、平均年収2000万円とかでしたが、法科大学院ができて弁護士の人数が2倍になると、平均年収も下がり、新人弁護士の中には年収300万円で雇われたり、即独立して年収100万円以下、という人も出て来てるようです。
そういう意味では、参入のタイミングは非常に重要です。登りのエスカレーターに飛び乗って一気に大儲けし、利益率が下がって来たら、すぐに店をたたんで、別のビジネスを始める、という人が早く成功しているようです。
とはいえ、ビジネスの基本は同じです。成長市場がおいしいのは確かですが、衰退期であっても残存利益があり、それをつかんでいればおいしいです。また、需要のある商品であれば、集客システム、商品開発システム、リピートシステムをきちんと創り上げ、改善、拡大していければいずれ大企業にもなれるはず、と考えています。
その過程で、MBAやジェイ・エイブラハムのマーケティング戦略やアンソニー・ロビンズなどのマインドセットをうまく活用することでさらに飛躍できるでしょう。
マーケティング・コーチのメールマガジンではブログには書かない有益な情報も配信しています。ぜひご登録下さい。
先制の戦略 ジェイ・エイブラハム
-
2015/10/25
ジェイ・エイブラハムのハイパワー・マーケティングという本には、シュリッツ・ビールの先制の戦略の話が出ています。
これは、シュリッツ・ビールがやっている醸造方法を詳しく公開したというマーケティング方法です。
シュリッツ・ビールの醸造方法が新しいか、と言えば、そんなことはなく、他のビールメーカーも皆ほぼ同じような醸造方法を採用していました。しかしながら、他社はそうした醸造方法を公開せず、特に広報もしていませんでしたから、一般大衆は知らない状態でした。
そんな状況で、シュリッツ・ビール社は、酵母は何千種類もの酵母を試験して最適なものを選択している、地下水は地下Xメートルからくみ上げ、さらに蒸留を2回もして使っている、など、醸造方法を細かく説明しました。これを見て、一般大衆は、それはすごい、と感心し、シュリッツビールを飲むようになりました。
つまり、そんなにすごい方法で作っているんだ、ということで、人気になり、業界15位だったシュリッツビールがなんと、業界首位に躍り出たというのです。
つまり、業界内では当たり前だけど、世間には公開されていない方法を公開するだけで、その商品がバカ売れするようになる場合もある、というわけです。
今は、ソーシャルメディアのフェイスブック、ツイッター、アメーバブログ等や、youtube、ニコニコ動画等でそうした情報も簡単に発信できますから、他社に先駆けてそうした業界内では当たり前だけど、一般大衆が見れば驚くような情報を提供することで、売上を上げることが可能です。
ジェイ・エイブラハムの戦略は大量にあるのですが、そのうちの1つだけでもきちんと取り入れれば、売上がアップする可能性が高いです。
ジェイのマーケティング戦略は学ぶだけでなく、実際に実践することが重要です。
そのような意味で、ジェイ・エイブラハムのマーケティング戦略も含めて売上アップコンサルティング&コーチングもやっておりますので、ご興味のある方は以下からお気軽にご相談下さい。
マーケティングをマスターして起業するには?
-
2015/04/25
マーケティング・コンサルタントという人達は世の中に大勢いて、中小企業診断士とか、MBAホルダーとか、単なるウインターネットマーケッターとか、資格のあるなしに拘わらず誰でもすることは可能です。大学の教授でもマーケティング・コンサルタントも兼務して年間数千万円稼いでいる人も日本の私立大学にはいます。海外では億を稼ぐマーケティング教授もおそらくいると思われます。
マーケティングとは何か?ということですが、ドラッカーは顧客の創造、と言っていたと思います。
最近のハーバード大学では、価値を創造し続ける仕組み、と言う説があります。
マーケティングは競争優位を獲得するための理論として数十年前には見られていました。つまり、競争相手を打ち負かすことがマーケティングの目的でした。
しかし、相手を潰すよりも、自分の商品価値を上げる方がより売れる、という考え方もあります。
競争相手がある商品を出して来たら、すぐに、それに対抗する商品を出して同じ市場で争う、という考え方もあるでしょうし、それとは違うジャンルでもっと価値の高い新商品を出して、違う世界で争う、というやり方もあるでしょう。本当は両方やれば一番いいと思いますが。
いずれにしても、競争相手ばかり見ていたら、その業界は血で血を洗うレッドオーシャンになり、業界全体も発展しにくいのではないでしょうか?
お客様が本当に欲しいものを理解して、それを的確に商品化してお客様にお届けする、というのがマーケティングの本質ではないでしょうか?
当たり前のことですが、これは決して簡単ではありません。お客様が自分が本当に欲しいものをわかっていない場合も多いです。
お客様の持つ潜在ニーズを顕在化させ、それを解決する商品・サービスを創造し、適切な価格で提供することができれb売れないはずがありません。
マーケティング・コンサルタントはそれを可能にするものであるべき、と私は思っています。それには、自ら商品開発をしてみてたくさんの失敗経験を積むことではないかと思います。
コーチは専門分野を深めることが他の分野もレベルアップにつながる
-
2015/04/24
コーチは、質問するのが仕事ですから、質問のパターンさえマスターできれば何でもできる、というのが現実ですが、圧倒的な結果を出すには、やはり、専門分野を持つべきではないかと思います。
例えば、
スポーツでオリンピックで優勝させるのが得意なコーチ
恋愛で結婚率が非常に高いコーチ
受験勉強で合格率の高いコーチ
お金儲けで圧倒的な実績のあるコーチ
などなど
そうした実績があれば、クライアントは安心してそのコーチに依頼することができます。
また、そのコーチング手法を自分に適用して成功しているコーチは信頼されるでしょう。逆に自分自身も成功していないコーチが他人をコーチしても疑いの目を持って見られるような気がします。
そういう意味でもコーチ自身の成功体験も重要ではないかと思います。
成功は成功の上に築かれる、といいますから、コーチが成功するためには、コーチ自身も成功体験をする必要があるわけです。
もし、成功体験がないのであれば、セルフコーチングで一点集中して何かブレークスルーするのがよいと思われます。
今の自分に最も必要なものを見つけ、それに集中して目標を達成することができれば、コーチングスキルだけでなく、コンサルティングもできるようになるでしょうから。
私もコーチを雇っていましたが、3人雇って2人は全く成果が出ず、1人のみ圧倒的な成果が出ました。相性もあると思います。そのコーチが本当にあなたの成功を望んでいるのか、あるいは、自己重要感を満たすためにコーチをやっているのか、そのあたりを見極めることも必要な気がします。
金の大鉱脈に当たるために他人の3倍~10倍の努力をする
楽して稼げる、という情報が巷にあふれかえっています。1日30分の作業で月何百万円も稼げる、といったたぐいのものです。
多くは詐欺で、実際にそれで稼いでいる人はその方法を開発するまでに、1日10時間~15時間以上かけて研究しているはずです。
そういう努力をしていたからこそ、1日30分で稼げるわけで、普通の人が最初から1日30分で稼げるわけはありません。
お金を稼ぐには、それなりの努力が必要です。
ちょっとやって稼げないからや~めた、やっぱり詐欺だったんだ、という人は非常に多いです。
しかし、あと一歩で稼ぎ始めることができたかも知れません。
金鉱でも、あとほんの数m掘り進んでいたら金の大鉱脈に当たっていた、という話はよく聞きます。
デビアスのキンバリー鉱山は、昔デビアス兄弟が持っていた畑で、デビアス兄弟はそれを1万2000ドルで売却しました。
それを購入した会社は世界最大のダイヤモンド鉱山を手にいれ、莫大な富を手に入れました。
情報やノウハウも同じではないかと思います。
あと一歩、深く掘り下げる努力ができればきっと何等かの成果が出ると思います。それには、マニュアルに書いてあることの3倍~10倍の作業量をこなしながら工夫していくことでしょう。それにより、金脈に当たるはずです。