新入生、新社会人がやるべきこと
-
2015/05/02
中学、高校、大学、大学院の新入生は、新たな生活にも慣れ、少し落ち着いてきた頃ではないでしょうか?
また、会社に入った新入社員も集合研修も終わり、配属が決定し、既に配属されている人が多いと思います。会社によっては半年位研修をやるところもあるのでまだ研修中の人もいるでしょうが。
どちらにしても、環境が大きく変わったでしょうから、まずはその環境に慣れる必要があるでしょう。
そして、自分がやりたいことを決め、それを実現できる環境を作る必要があります。
と言っても、新入社員の段階で全く新しい提案をしても相手にされないので、上司から与えられた仕事の中で最大限の知恵を絞ればよいと思います。それ以上に他部署の改善策とかを出すのは、会社の全体の人間関係等がわかってからにした方がよいでよう。
新入社員の時代は、いい仕事をしても同僚とほとんど給料は変わりませんが、その蓄積は将来生きてきます。
というのも、新入社員時代でも点数が付いていて、ある一定の点数を超えれば係長、課長補佐、課長代理、課長、部長代理、部長、本部長などに上がれる仕組みにしている会社もあるからです。
ですから、すごくいい仕事をしても給与もほとんど上がらない、などと腐らずにどんどんいい仕事をして上司の評価を高めるようにすべきでしょう。
そうすれば、将来その上司が部長や役員になったときに上に引き上げてくれるでしょう。
新入生の場合は、自分のやりたいことを決め、それを実際に実現している人を先輩や同期の中から見つけるのがよいでしょう。
例えば、成績優秀者、スポーツの優勝者、芸術分野の成功者などを見つけ、その人を真似するのが早いと思います。これは新入社員でも同じことですが。
そして、非常に重要なのが人間関係です。上司や先生に嫌われたら成功しにくくなります。会社では昇進、昇格が遅れるおそれがあります。
そうならないためには、上司や先生の心を読み、気に入られるようにする必要があります。
と、言っても、おせじを言って、こびへつらい、ゴマをする必要はありません。
NLP(神経言語プログラミング)という最新の心理学を使って相手を思いのままに操り、自分の希望を通すことができるテクニックがあります。
これを使うことで会社での昇進も早くなるでしょうし、先生との関係もよくなり、成績も上がるでしょう。異性との関係も良くなるのでモテモテの人気者になるためにも使えると思います。
昇格・昇進(出世)・昇給が同期入社から遅れる落ちこぼれ社員の対策
-
2015/03/22
高度成長期であれば、普通に上に言われたことをそのとおりにやっていれば課長位までは皆行けました。出る杭は打たれ、大過無くサラリーマン人生を終えられれば、余裕で暮らせる老後が待っていました。
しかしながら、最近では、大卒、大学院卒が当たり前になり、日本経済も世界No2から中国に抜かれ、韓国、台湾、タイ等の東南アジアにも脅かされ、低迷しています。
企業業績も厳しくなり、そのため、徐々に成果主義が広がるようになり、何か成果を出さないと課長になれないケースが増えてきています。逆に言えば、従来の学歴主義が弱まり、例えば、日大出身者が東大卒を抜いて出世する、というようなケースも出てきています。
しかしながら、高度成長期のモーレツ社員とは価値観の異なる最近の社員の中には、人間関係に問題を抱えた社員も多く、中には上司を怒鳴りつけるような若い社員もいるようです。それも特にものすごく優秀ではない社員にもかかわらず、上司にタメ口で汚い(鋭い、攻撃的な)言葉で議論をふっかけるような若い社員もいて社長も困っていたりします。
会社では何十年も先輩なのですから、やはり一定の敬意を持って接するべきでしょう。若くても、自分だけの力で会社の売上を2倍、3倍、10倍にした、とかのものすごい実績があるならまた話は別かも知れませんが。
電車の車内でも、はるかに年上の人に向かって、上から目線で高圧的に何かを注意する20歳位の男性を見かけたことがあります。これはどうかと思います。まあ、これは、60歳位の高齢で駅員に怒鳴り知らす老人もいますから必ずしも若い人だけを非難できるものではありませんが。
いずれにしても、人間関係に問題のある社員がいて、そういう場合は、上司ともうまく行かず、人事の幹部候補生のラインから外されてしまうこともあり得ます。そうした問題があって、出世ラインから外れた場合はなかなか元のラインに戻ることは難しいでしょう。
もちろん、よほどの大手柄を立てて目覚ましい実績を残せば管理職になれなくても職位が上がって給料的には管理職と同じ位になれる場合はあると思いますし、他社に移って活躍する手もあるでしょうが、元の出世コースに戻るのはかなり難しいと思います。。
つまり、人間関係が問題で、昇進ラインから外された場合、それを復活させるのはかなり大変です。
ですから、上司との関係は極力最初から良好に保つ必要があります。そのためにはどうすればよいのでしょうか?
一つにはコミュニケーション術を学ぶ手があります。コーチを付けて、自分の中の足りない部分を見つけるのがおそらく一番早いでしょう。ただ、これは月数万円以上かかるので、手軽には払えない人もいるでしょう。
もっと安価にできる対策としては、例えば、こちらの教材ではNLPをベースにした上司の心理の読み方、対処法が書かれています。上司を操縦するというのはちょっと語弊があるかも知れませんが、上司に好かれながらもスムーズに無理なく自分の目的を達成する方法が書かれています。
上司との人間関係に悩みのある方にはお勧めします。
ブラック企業大賞はヤマダ電機 不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)は業界賞
ブラック企業として投票で決定されるブラック企業大賞が発表され、1位はダントツでヤマダ電機だそうだ。2位は東京都議会だが、1.5倍差以上差をつけてヤマダ電機が大賞を受賞した。
ヤマダ電機は2007年に社員が過労で自殺し、労災認定されたこともあり、ブラック企業大賞に選ばれた。
仙台で問題になった不二ビューティ(たかの友梨ビューティクリニック)は業界賞を受賞したが、大賞には及ばなかった。さすがに自殺者が労災認定されるまでには過酷ではないということか?
いずれにせよ、こうしたブラック企業が普通に存在するのは、日本経済があまりよくない、ということを反映しているのだろう。バブルの頃は多くの会社が金余りで、研修でもホテルから工場までタクシーで通勤させるところもあったようだ。
残業代も全部払われていたので、月200時間残業していた人は給料袋が立ったそうだ。これは給料が100万円を軽く超えるので、札束みたいに給料袋が縦に立つ、という意味である。
今から思えば信じられない位日本がうまく行っていた時期だった。
しかし、その後、故竹下登元総理のプラザ合意によって円が360円からあっという間に1ドル200円くらいまで円高になり、日本の価格競争力は失われた。その後も円高は進行し、一時は1ドル78円まで行った。さすがにここまで行くと日本企業も耐えられなくなり、海外に現地工場を建て、現地人を雇用して現地で生産・販売を行うようになった。
それが今の日本の不況というか、経済の停滞を引き起こし、デフレや正社員を減らして季節労働者や派遣社員などの非正規雇用を増加させている要因になっている。
その結果、国民の購買力が低下し、価格競争と相まって、従業員の待遇が悪くなる会社が続出している、ということなのだろう。
給料が少ない、残業代が支払われない、と言いながら正社員としてきちんと給料が支払われ、会社が倒産しないだけでもありがたい時代になったとさえ言えよう。
そういう場合に、派遣社員などが権利を主張して、会社を窮地に追い込むのはどうかと思う。会社が十分儲かっているのに残業代を出さない、というのであればわかるが、会社が倒産しそうであれば、給料カット、ボーナス無しの条件でも退職するよりはマシだろう。
その当たりはバランス感覚なので、残業代を全部支払っても会社が十分な経常利益を残せるのであればそうすればよいし、もし残業代を支払うことで会社が赤字になるのであればそれは、給与体系や価格体系を見直す必要があるだろう。
いずれにしても、全社が一丸となって会社を発展させようと思えば、いずれ会社の業績もよくなり、残業代も支払われるようになるのではなかろうか?
昼間もろくに働かず、仕事が遅いくせに残業して残業代を稼ごうとするのは給料泥棒と言われても仕方ない。会社の発展は自分の成長と考え、まずは会社に貢献し、その後権利主張すべきではなかろうか?
とはいえ、今回のたかの友梨ビューティ・クリニックの騒動は感情的な問題もあったのではないかと推測するが。
もしそうであれば、上司とうまく行っていればこういう問題にはならなかったかも知れない。上司に交渉して残業代を支払ってもらう穏便な道もあったのではなかろうか?
それを可能にするのがこの教材である。
AKB襲撃容疑者を傷害容疑で起訴
-
2014/09/11
岩手県で今年5月にアイドルグループのAKBの川栄李奈さんと入山杏奈さんがノコギリで切り付けられ、負傷した。
容疑者は、青森県十和田市の無職、梅田悟容疑者(24)で、わざわざ岩手県滝沢市のイベントに来て事件を起こしたという。
梅田被告は、カッターナイフの替え刃4枚を貼り付けたのこぎりを持ち、いきなり川栄李奈さんと入山杏奈さんやスタッフに斬りつけたという。
この会場では、警備も手薄で簡単に事件が起こせたようだ。
それにしても、この平和な日本で、人を殺したい、誰でも良かった、という人が出てくるのは異常ではないか?
アラブとかなら、報復で殺人が起きることは日常茶飯事だし、タリバンはテロをするために訓練しているからまあわからなくもない。
しかし、世界でも最も平和なこの日本でわざわざ他人を殺したい、と思うのは一体どういうこと?と言いたい。
平和で皆幸せに暮らしているのに自分だけ苦労している、とでも思っているのだろうか?
現実は決してそんなことはなく、低レベルの収入の人生にはそれなりの苦労があり、億万長者にしたってそれなりの悩みがある。
実際アメリカでは億万長者の自殺が多いと言われている。いくら使ってもお金がどんどん増えて使いきれない人もいるようだ。
例えば、ベンチャー起業して、数十億円の資産があれば、利息だけで数億円の収入がある。そうなれば、世界一周旅行をしていてもお金が増えてしまう。
そしてあらゆる贅沢をしても心が満たされず、自殺してしまうという。
そういう人もいるのだから、日本で少し位苦しい状態に陥っても頑張ればいくらでも成功できる。
インドのようにカースト制度で出世に限界があったり、アフリカの少女のように家族のために売春して1000円程度と引き換えにエイズを移されるおそれもない。
日本は世界でもまれにみるいい国だと思う。そんないい国に生まれたにも関わらず、誰でもいいから人を殺したい、と思うのはなぜだろうか?それは心の状態にある。
心の状態を制御できればどんな成功でも可能になる。それがコーチングでは可能である。
出世や昇進が同期より遅れている人のための上司操縦法
-
2014/06/21
上司から干されたりして、実力はあるのに正当に評価されず、出世(昇進)が遅れ、その一方で同期がどんどん出世して先を越されている人も相当な数いると思います。
ひどい場合には同期が上司になったりします。その場合、その同期と馬が合えばそんなに問題はありませんが、嫌味なヤツだったら、気分が悪いですね。上司のいじめがひどくなると、うつ(鬱病)になって出社拒否(引きこもり)になってしまうかも知れません。
それに出世(昇進)が遅れると、その分、給料も上がりませんから、昇給昇格が遅くなり、ある年齢からは昇格しないと昇給しないシステムの会社もあります。もっとひどい場合は、同じ資格の上位20%に入らないと減給になる会社もあります。
やはり、会社や公務員等の組織で働くなら、順調に出世(昇進)していきたいものです。
それには、実力だけでは足りません(もちろん、ダントツの実力があればある程度は評価されますが)。
実力よりも、上司のニーズに合ったことをする必要があります。いくら実力があっても、上司をバカにしたり、上司のメンツを潰したり、上司よりも賢いところを見せて恐れさせたりするとあまりいい評価はされなくなります。
逆に上司に好かれれば無能でも可愛がられ、出世(昇進)できる場合もかなりあります。ごますりだけで部長になれる場合もあります。上司を神様のように尊敬し、何でも言うことを聞く部下は可愛いものです。しかし、それもやりたくないですよね。
だとすれば、上司をうまく操るテクニックをマスターする必要があります。このテクニックをマスターすれば直属の上司はもちろん、他社の取引先の上司等も操ることができます。さらには、女子社員までも自由に操縦して、自分の思い通りの行動をさせることさえできるようになります。
人を自由に操れるようになれば、上司だけでなく、同僚や部下、家族などとの人間関係もよくなります。そんな夢のようなことを実現できる方法が実はあります。ご興味のある方はこちらをご覧下さい。
出世も昇給も思いのままになる上司操縦法