facebookf
苦痛だと考えるものが魂への窓を開き、自分が何者なのか見えてくる
-
2013/11/26
マーケティング・コーチの今朝の名言です。
【名言117】
われわれが苦痛だと考えるものが魂への窓を開き、その結果、自分が何者なのか、そして何をしなければならないのかが、独自の視点で見えてくるのだ。
(ジェリー・ポラス「ビジョナリー・ピープル」より)
ビジョナリーな人は、苦痛は避けて通れないもの、苦痛からも得るものがある、と考えます。
むしろ、苦痛の方が情熱よりも鮮明な視野を与えてくれることもあります。
永続的な成功をおさめている人は、自分の人生の目的に対する答えが、情熱的な愛情、あるいは苦痛のどちらか一方ではなく、奇妙な調和を保ってその両方と向き合おうとする苦労の中に埋もれている、と気がついています。
例えば、いくらそのスポーツが好きであっても、あるレベルを超えるトレーニングをすることは苦痛でしょう。しかし、その苦痛を超える努力をすることでまた新たな世界が開けてきます。
研究がいくら好きでも、毎日徹夜で研究を続けるのは身体的には苦痛を伴います。それでも研究に没頭することで予想外の素晴らしい発見が出てきたりします。
成功者は、苦痛と情熱のバランスを保って努力し続けられる人のように思います。
サラリーマンが副業で年収1000万円アップする方法 美崎栄一郎
非常に短期間に27冊の著書を出版し、コンサルタントとして年収1000万以上稼ぐ元花王リーダーの美崎栄一郎さんはご存知でしょうか?
彼がスーパーサラリーマンになれるかどうかの素質がわかるクイズを出題しています。
起業して自営業をするのも自分の能力を発揮する方法ですが、スーパーサラリーマンとして、組織の中で大きな仕事をするのも面白いです。個人では絶対できないスケールの仕事ができますから。
しかし、全ての人がスーパーサラリーマンとして会社の中で大活躍できるとは限りません。やはり、スーパーサラリーマンになれる人となれない人がいるようです。
では、どういう人がスーパーサラリーマンになれ、どういう人はなれないのか?
それを知りたい方はこちらをご覧下さい。
最近、いろんな塾が乱立して、簡単に稼げる、誰でも稼げる、という触れ込みで何十万も払わせていますが、実際にそれで食べていけるほどになる人は一握りです。
それを考えると、スーパーサラリーマンまたは平凡なサラリーマンをしながら、片手間で副業をし、月50万円くらい稼げるようになってから起業する、というのがよいと思います。
とはいえ、スーパーサラリーマンになると忙しくて副業どころではなくなると思いますが。そうなれば、アルバイトさんを雇って副業をやればいいだけです。あるいは、もはや副業をやる必要はなく、本業だけで十分な収入を得られるでしょう。
東大に入れなかったら死ぬ?と金持ちか、死か?
東京大学に合格できなかったら死ぬ、というタイトルのブログを数か月前に見つけました。さすがにそこまで言うならちょっと教えてあげようかな、と思って少しアドバイスしました。
しかし、その後しばらくして、本気で死ぬ気ではないので、タイトルを変更する、という記事を書いていて、ちょっとがっかりしました。そのまま、東大に入れなかったら死ぬ、という姿勢を貫けば本当に合格できただろう、と思ったからです。
東大に入れなかったら死ぬ、という覚悟で受験勉強をしている受験生はどのくらいいるのでしょう?
そんな強い気持ちでやっているなら以下の教材を買えばかなり高い確率で東京大学に楽勝で合格できます。
なぜなら、私自身が東大に入れなかったら死ぬ、と考えて勉強していた時期があったからです。しかし、それを乗り越えた境地に至ることで、確実に合格することができます。そのあたりのことは上の教材に書いてあります。
命をかけるだけでは成功できるとは限りません。命をかけて失敗して死ぬことになる場合もありうるからです。とはいえ、命をかけることで成功の確率は相当上がると思います。
では、お金を稼げなかったら死ぬ、という考え方になればお金が稼げるのでしょうか?
命をかければ何でもできるはず、ではあります。
では、命をかけてまでお金儲けに全てをかける人とはどういう人なのか?
それを知りたい人はこちらをご覧下さい。そういう人種がどう考えているかがわかるはずです。それにより稼げるようになるかも知れません。
ジェイ・エイブラハムやアンソニー・ロビンズ等もこんなことは言わなかったです。ジェイ・エイブラハムは若い頃本当にうまく行かなくて成功哲学にかけるしかなかったそうですが、それにより成功できました。
アンソニー・ロビンズは経済的に成功するには、ジェイ・エイブラハムの力を借りる必要がありました。
皆、経済的に成功するには苦労していますが、金持ちか、死か?という言葉を彼らから聞いたことはありません。
通常は食べてさえいければ十分で、必要以上のお金を持つことは悪いこと、というような感覚の人が多いと思います。しかし、それでは桁外れの大金持ちになることは難しいでしょう。
そういう意味では、金持ちか、死か?という価値観に触れれば少しはお金が増えるようになるかも知れません。
永続する成功と生きがい(ビジョナリー・ピープル)
-
2013/11/15
マーケティング・コーチの今日の名言です。
【名言116】
もし、いつまでも続く成功を望むなら、そのためには、自分にとって生きがいのある人生を紡ぐことだ。
(ジェリー・ポラス「ビジョナリー・ピープル)
この言葉は一見すると当たり前のように聞こえるかも知れません。
しかしながら、あなたは、毎日自分にとって生きがいのある人生を生きているでしょうか?
そうであれば永続する成功を手に入れているはずです。
自分にとって生きがいのある人生とは何か?
それは内なる自分の小さな声に従い、自分が本当に意義がある、と考えることをぶれずにやり続けることでしょう。
そして、意義、思考スタイル、行動スタイルを、自分の生活や仕事と整合が取れるように動かす日々の作業と努力が永続的な成功を与えてくれます。
上の言葉は、「ビジョナリー・ピープル」という本の最後に書かれています。
そして、著者が、「もし、筆者が見つけた秘密といったようなものが今あるとすれば、それは次のようなものだろう。」
という言葉に続けて上の言葉が来ています。つまり、この本の著者が最も言いたかったことはこの一言に集約される、ということです。
永続する成功を望むなら、自分にとって生きがいのある人生を生きること。
心の底から生きがい感じる人生を生きているか、自分を見つめ直してみるのもいいかも知れません。
生きがいを見つけるには、こちらも役立つと思います。
人生の目的は気づきを得ること(木村藤子)
-
2013/11/13
マーケティング・コーチの今日の名言です。
【名言115】
人生の目的は気づきを得ること。
(木村藤子)
青森の神様として有名な霊能者の木村藤子さんの言葉です。
人生の目的、と大上段に言われると、何なんだろう?とわからなくなる人も多いと思います。
ですが、木村藤子さんは明確に「気づきを得ること」と言い切ってました。
木村藤子さんは、飯島愛が芸能界から去ると大変なことになる、と警告していましたが、芸能界を引退してすぐに飯島愛は亡くなりました。
木村さんは、人の過去や未来が写真のように見えるそうです。
ですから、相談者とほとんど会話しなくてもその人の本当のところがわかるそうです。
そうした霊能者の言葉だけに、木村さんの言葉は真実ではないかと思います。
あらゆる瞬間に気づきを得たいものです。
また、自分は何に気づくためにこの世界に来ているのか?と自分に問いかけてみるのもよいかも知れません。
世界No1コーチから気づきを得てみませんか?きっと何かが変わると思います。