facebookf
フランシス・ベーコン、三木谷浩史、スティーブ・ジョブズ、デイヴィッド・レターマン、マイケル・ボルダックの名言
-
2013/10/06
先週私のFBの個人ウォールやこのブログに書いた名言をまとめました。個人ページへはこちらから行けます。
【名言99】
チャンスは自分で作るものだ。向こうから訪れるのを待っていてはいけない。
(フランシス・ベーコン)
【名言98】
スピードを上げると仕事の質も喜びも変わってくる
(三木谷浩史)
【名言97】
偉大な仕事をする唯一の方法は、あなたがすることを愛することだ。
(スティーブ・ジョブズ)
【名言96】
人間のもっとも偉大な力とは、その人の一番の弱点を克服したところから生まれてくるものである。
(デイヴィッド・レターマン コメディアン)
【名言95】
成功しようと思ったら「私はできる」と信じなければなりません。
(マイケル・ボルダック)
チャンスは自分で作るものだ。向こうから訪れるのを待っていてはいけない。(フランシス・ベーコン)
おはようございます。マーケティング・コーチの今日の名言です。
【名言】
チャンスは自分で作るものだ。向こうから訪れるのを待っていてはいけない。
(フランシス・ベーコン)
チャンスさえあれば、と自分の運の無さを嘆く人も多いです。
しかし、チャンスはそこらじゅうに転がっています。
ただ、それをつかむ準備ができていないだけです。
チャンスをつかむ準備ができたとき、チャンスが見えてくるでしょう。
また、どんなものごともチャンスに変えられると思います。つまり、出来事をチャンスに変えることができれば、チャンスを自分で作ることができます。
常にチャンスを探すフィルターをかけて世の中を見ていれば、チャンスにあふれていることに気づくでしょう。
チャンスがない、というのは、ストコーマになって見えていないだけだと思います。
例えば、下のようなプログラムをチャンスにできるかどうかはその人のフィルターにもよるでしょう。
あのベストセラー『億万長者専門学校』のクリス岡崎がつくりあげた
億万長者専門学校1Dayスクール
30社以上の会社の経営をやってきた億万長者のジェームス・スキナーの
「でっかい会社を作る9ステップ」CDを無料プレゼント>クリック
スピードを上げると仕事の質も喜びも変わってくる (三木谷浩史)
-
2013/10/04
おはようございます。今日の名言です。
【名言98】
スピードを上げると仕事の質も喜びも変わってくる
(三木谷浩史)
スピードはしばしばビジネスの勝敗を決める重要な要素になります。
そして、スピードを上げてやることで仕事の質を高めることにもつながります。早くやるほど成功確率もあがります。
(「成功のコンセプト」三木谷浩史著より)
これは、翻訳作業でもそうで、締切直前に集中して一気に翻訳しても仕事の質はほとんど変わりません。むしろ、集中してやることで用語の統一等もやりやすくなることもあります。
スピードを出すには、当医者意識を持ち、俯瞰して見ることが有効だそうです。
時間軸も含めた4次元的な目で俯瞰して見えるようになれば、スピードが大切なことに気づけます。
偉大な仕事をする唯一の方法は、あなたがすることを愛することだ(スティーブ・ジョブズ)
-
2013/10/03
おはようございます。今日の名言です。
【名言95】
偉大な仕事をする唯一の方法は、あなたがすることを愛することだ。
(スティーブ・ジョブズ)
成功した人は成功するまで自分の頭で考え続け、途中で諦めなかった人達です。
そのためには、成功に至る努力を難業・苦行と考えていては途中で心が折れてしまうかも知れません。
でも、その仕事を心から愛していれば、どんなに苦しい状況でも明るい未来を信じて努力を楽しめます。泥臭い努力も苦にならないでしょう。
どれだけその仕事を愛せるか?が、最後まで諦めずに努力し続けられるかどうかを分けるように思います。
好きなことをやれ、やることを好きになれ!という言葉がありますが、偉大な仕事をしたいと思ったら、今やっている仕事を好きになることが最短距離と思います。好きであれば、より長い時間その仕事のことを考え、いろいろと創意工夫をして成果を出せると思います。その繰り返しが偉大な仕事の達成につながるでしょう。
そして、愛する強さが強いほど、より偉大な仕事につながると思います。
それに加えて上司との関係を良くすることができれば鬼に金棒です。上司との関係を良くし、自分のやりたい仕事をやらせてもらうのに苦労されている方は以下をご覧下さい。
成功しようと思ったら「私はできる」と信じなければなりません(マイケル・ボルダック)
-
2013/09/29
おはようございます。今日の名言です。
【名言95】
成功しようと思ったら「私はできる」と信じなければなりません。
(マイケル・ボルダック)
信念とは単なる思い込みです。ですからどんな信念を持っても構いません。
だからこそ、自分に力が湧いてくる信念を持たなければなりません。
成功のスキルをマスターできると100%確信できれば目標は達成できます。
成功を確信する正しい信念を持ちましょう。
マイケル・ボルダックは成功は生まれつきではなく、マスターできる技術である、と言っています。
多くの人は自分には無理なんじゃないか、限界があるのではないか?という信念を持っています。
そういう信念は自分から力を奪い去ります。
しかし、自分に力を与えてくれる信念を持っていたらどうでしょう?
自分には絶対できる、と信じていたら、ひたすら行動を続け、何等かのチャンスをつかむまでやり続けるでしょう。どんなに難しいことでも必ずできる、と信じてやることで突破口が見つかると思います。
30社以上の会社の経営をやってきた億万長者のジェームス・スキナーの
「でっかい会社を作る9ステップ」CDを無料プレゼント>クリック