facebookf
最高・究極のコーチングとは何か?
コーチングの目的はいろいろあります。現世利益(豪邸や高級車、お金等)の目標達成の場合もあれば、人間関係を良くしたい、トラウマを外したい、本当にやりたいことを見つけたい、というような精神的な目的の場合もあります。
私がこれまで受けたコーチングで一番成果が出たのは、利益が15倍になったときでした。
その時のコーチはあまり余計なことは言わず、私が非常にしゃべりやすい環境を作ってくれ、私が一人でしゃべりまくっていました。そのとき、コーチは、(私が)自分とつながってますね、と言ってました。そう、私はコーチング中に自分と繋がって、自分の中から勝手に答えがあふれ出る状態でした。
この自分というのは、おそらく、顕在意識ではなく、潜在意識や超意識ではないかと思います。自分の中の奥深いところと繋がるわけです。
それを続けているうちに、いつの間にか売上が5倍、利益が15倍になった、というわけです。
そういう意味から言えば、傾聴型のコーチングの場合は、この状態になるのが一つの到達点ではないかと思います。つまり、コーチの側から言えば、クライアントが自分の深いところとつながり、そこからあらゆる答えを導き出せる状態にすることでしょう。
それが傾聴コーチングの極意の一つの形ではないかと思います。
コーチングにはいろいろ流派がありますが、傾聴コーチングの対局にあるのがコンサルティング型コーチングではないかと思います。コーチングでコンサルをやるとティーチングになってしまって、コーチングではなくなると個人的には思うのですが、意外にこのティーチング型コーチも多いです。
コンサルティング型コーチの場合の理想像ですが、これは外科医のようなものではないかと思います。
コーチとして質問をすることで、本当の患部、病巣はどこか、どこに本当の問題があるのかを的確に見つけ出し、その病巣を取りだし、患者に見せて、患者自身に治させ、問題のない状態にして戻し、いい状態にしてから行動計画を立てさせ、一歩を踏み出させる、という流れではないかと思います。
ただ、私はコンサルティング型コーチングで成果が出たことはないので、このタイプのコーチングの理想像はわかりません。ただ、おそらくアンソニー・ロビンズがやっているのがこのタイプのコーチングではないかと思います。ですから、コンサルティング型コーチングもうまくやれれば自殺願望の人が、1時間後には人生は素晴らしい、と飛び跳ねたりするように人生が一瞬で変わるのでしょう。
また、他にもただ会うだけで潜在意識が書き換わるコーチもいるようです。無意識に影響を与えるコーチングができれば、何も言わなくても他人に影響を与えることができます。
傾聴型、コンサル型とも一長一短はあると思いますが、いずれにしても、クライアントが自分の深いところにある根本的な問題、ブレーキに気づき、それを解放できれば大きなブレークスルーが得られます。ブレーキは、例えば、その人の間違った思い込み、自分で作り上げたルールであることもあります。世界観や価値観かも知れません。
この部分に踏み込まず、表層的なコンサルだけだと、こういうやり方もありますよ、と解決策だけをすぐに提示して、ブレーキはそのままなので、やり方はわかったけど実行ができない、続かない、結果、何も変わらない、ということになってしまうおそれがあります。
コーチの役割は、ブレーキを外し、アクセルを踏ませることにあると思います。そして、最高の状態でアクセルをベタ踏みし続け、フロー、ゾーンの状態で目標達成まで一直線に全速力で駆け抜けさせることでしょう。その状態になるには、ブレーキを外さずにアクセルだけを踏ませても足りないと思います。顕在意識で頭だけでわかっても潜在意識が邪魔をしますから。
そういう意味でコンサルティング型のコーチングの場合でも、やはり、ブレーキを見つけて外すことが重要ではないかと思います。私としては、クライアント様のブレーキを見つけ、それを外すのはもちろん、さらにブレーキをアクセルに変え、その後、フロー、ゾーンの状態に入ってもらうことにフォーカスしています。
ジェイ・エイブラハムの遺言 マーケティングは死んだ
-
2015/09/07
ジェイ・エイブラハムは世界No1マーケッタの呼び声が高いですが、そのジェイ・エイブラハムが、日本の若者に遺言を託したそうです。
その若者はネットマーケティングと転売を組み合わせて、弱冠24歳にして売上50億円の会社を経営しているそうです。ジェイのアドバイスにより、昨年の売上3億円が、今年は50億に急上昇しました。
ジェイは失礼ながらそれほどネットマーケティングは得意でない印象を持ってますが、その若者はネットを駆使し、24万部のメールマガジンを持っているそうです。
その若者にジェイ・エイブラハムは、マーケティングは死んだ、と言ったそうです。
世界の一流企業に7000億円以上の売上増加をもたらしてきたジェイ・エイブラハムがマーケティングは死んだ、というのはどういうことなのでしょう?
それは、偽物の似非マーケッターが多数出現し、一時的にしか使えないゴミのようなマーケティングを教えているからかも知れません。
マーケティング部は企業の市場調査、製品企画、販売戦略などを練る部署です。会社内のあらゆる部署と連携するハブのような存在ですから、企業の中で最も重要な部署、と言っても過言ではありません。
そんな重要な役割を担うマーケティング部が死んでいたらどうでしょう?その会社には未来があるとは思えません。
マーケティング部を復活させ、企業の業績を飛躍させるためにもマーケティング・コーチ&コンサルティングにお問い合わせ下さい。
お金をかけずに売上げを上げる方法や、見えない資産をお金にする方法などもコンサルティング可能です。成功報酬制マーケティングも承っております。お問い合わせは下記からお気軽にどうぞ。
交渉が下手な日本人 土下座外交?
-
2015/07/31
日米交渉、特に今のTPPを見ていると、日本は国際戦略があるのか?と思ってしまいます。
一方で、中国や韓国など同じアジアでありながら、米国と対立することをおそれず、交渉により有利な譲歩を引き出しているように目ます。
日本人の文化は、5人組の連帯責任とか、お上には逆らわない、と言った、和を持って尊しとするというメンタリティが関係しているのかも知れません。
しかし、欧米の交渉は、自分に有利にすることを徹底的に考えています。
すると、和を尊ぶ日本人と欧米人のとの交渉では全く交渉にならないでしょう。
よく土下座外交と言われますが、アメリカがお上で、日本がその奴隷、みたいな立場で交渉しているようにさえ見えます。
しかし、交渉は決して相手を言いくるめて、ウィン―ルーズの関係を作ることではありません。
一方が不幸になり、他方が幸福になる、ウィンールーズの交渉をしていると、いずれ相手はいう事を聞かなくなるでしょう。
お互いが自分の欲求を通してもうまく解決できる道はあるはずです。
それを探るのが交渉です。
官僚はハーバードのケネディ・スクールなどに留学しているはずなので、ハーバード流交渉術を知っているはずです。それをしっかり活用して、日本の国益を守って欲しいものです。
本当のお金持ち(大富豪)になるには?
お金持ち(大富豪)になりたい、と思う人は多いです。
私が宝地図セミナーという夢実現、目標達成の自己啓発セミナーをやると、大体半数かそれ以上の方が札束の写真を宝地図に貼ります。
宝地図(ビジョン・ボード、ドリーム・マップなどともいう)とは、実現したい夢の写真をコラージュのように貼って、眺めるだけで夢が叶う、というものです。
そこに、札束の写真を貼るのは、宝地図ナビゲーターの同期生のかなりの人数がやっていましたが、彼らが大富豪になった、という話はまだ聞きません。
札束をビジョン・ボードに貼っても意外に実現しないようです。
しかし、フェラーリやベンツなどの写真を貼れば、叶うことはあるようです。
この違いは何でしょうか?それは、具体的な商品(車、家、クルーザーなど)であれば、具体的にイメージできるけど、札束はわくわく感が弱いからではないかと思います。
家なら、間取りや、手触り、匂いなど五感で感じることができるでしょう。フェラーリにしても、それに乗ってワクワクドライブしているところを鮮明にイメージすることができるでしょう。しかし、札束を持って、ワクワクしているところを鮮明にイメージできる人は少ないのではないかと思います。
それだけではなく、多くの成功者がお金持ちになることを目標にすれば必ず失敗する、と言います。お金そのものを目標にするのではなく、お金が引き寄せられて来る体質になる、というのよいそうです。
では、お金を引き寄せる体質になるにはどうするか?ですが、それには、自分の価値を上げることでしょう。
そういう意味で、自分の付加価値を上げることがお金持ちになるには不可欠と思います。
自分の付加価値を上げるのに最も手っ取り早いのは資格を取ることではないかと思います。例えば、弁護士などの難関資格を持っていれば、時給3万円をチャージするのが当たり前になります。
こちらの教材は、大学受験だけでなく、資格試験受験生にも役立ちます。世界最難関試験の米国公認会計士(USCPA)試験の最終合格者も出ています。大金持ちになりたいなら、資格によって価値を高めてみてはいかがでしょうか?
成功報酬制マーケティング・コーチ&コンサルティング
-
2015/06/16
今日は、ある会社のコンサルティングを行って来ました。
商品化のアイデアを出していたのですが、短い時間でいいアイデアが出て、それで行こう、となって、1時間もかからずに結論が出てしまいました。
今回はタイムチャージ契約なので、あまり早く結論が出るとチャージできる金額が少なくなって困ります。
これは、能力のあるコンサルほど短期間で問題点にぱっと気づいて、一番重要なところに手を打てるので、すぐに解決できてしまいます。
ですから、能力のあるコンサルタントは、タイムチャージだけでなく、成功報酬も決めておくのでしょう。
コンサルする場合は、完全成功報酬制でもいいし、タイムチャージや基本料金は別途いただき、さらに成功報酬をもらう、というのも確実でよいと思われます。
成功報酬を全くもらわないと、自分のコンサルティングの効果が計測できないので、成功報酬は必ずもらった方がよいと思います。あまり率は大きくなくても。
ジェイ・エイブラハムは若いとき完全成功報酬制でマーケティング・コンサルティングをやっていたそうですが、それが一番力がついたそうです。成果を上げるしかないですから。
マーケティング・コンサルティングは私も完全成功報酬制でも承ってます。詳しくは以下のメールマガジンで書いてます。